この時期、冬至の頃が太陽が日登方面から出てきます。
かって、ここ三刀屋がオオナムチ(大国主命)の本拠地であったといわれる所以です。
左側に見えるのが清久山、かってモリブデンを産出していました。
このモリブデンがアメノムラクモノ剣(草薙の剣)が出来た要因と言われます。
清久山の下に見えるのが室山です、
アップでは
猿政山を見ると一部雲海も出ています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。