2022年12月10日

今朝の日登方面からの日の出

DSCF8537.JPG
この時期、冬至の頃が太陽が日登方面から出てきます。
かって、ここ三刀屋がオオナムチ(大国主命)の本拠地であったといわれる所以です。
左側に見えるのが清久山、かってモリブデンを産出していました。
このモリブデンがアメノムラクモノ剣(草薙の剣)が出来た要因と言われます。
清久山の下に見えるのが室山です、
アップでは
DSCF8539.JPGDSCF8539.JPGDSCF8539.JPG
猿政山を見ると一部雲海も出ています。DSCF8541.JPGDSCF8541.JPG
posted by 大坂雅春 at 10:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。