紫草(むらさき)は万葉集を代表する植物です。
出雲の国風土記にも記載のある有用な植物です。
そんなに目立つ植物ではありません。
紫がもっと濃ゆくなるのかと思っていましたが、淡い紫色です。
しかし、これが染色や薬用になることを発見した古代の人達の
発想の豊かさには驚かされます、弥生時代、縄文時代試行錯誤の繰り返しにより
現代の技術に繋がっているのロマンを感じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |