6月頃から9月頃まで可愛い花を咲かせていたコマツナギ、遊山荘周辺に
自生しています。いま種が出来ています、自宅で育てたい方種を取りに来てください
この木は馬を繋いでいて馬が引っ張ても根が抜けないのでコマツナギの名がついたと言われています
従って道路斜面などに植えておくと崖崩れの予防にもなります。
又、花の時期が長いのでミツバチの蜜源植物をとしてもいい木です。
種を落としておくと簡単に芽が出ます。

花言葉は「希望を叶える」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。